『私たちの地域の「減災」に向けた取組みに関する提言』説明会

 先月実施させて頂きました「防災・減災に向けた取組みに関するアンケート」は、上郷東地区11町会全てから回答を頂きました。ありがとうございました。
 上東・つながるプラン(第4期地域福祉保健計画):地域防災支援分科会では、いつどこで起きるか分からない大地震に対して、自分たちの地域は自分たちで守るために、被害をできるだけ少なくする「減災」に向けた提言(PDF 57ページ, 4.26 MB) をまとめました。
 下記のとおり、上郷東地区の町会の皆様に提言を紹介します。
 各町会2名の出席をお願いします。

― 記 ―
日時:6月14日(土) 10:00~12:00
場所:野七里ケアプラザ/多目的ホール2
   *駐車場はありません。徒歩でのご来場をお願いいたします。
   *9時45分より受付
対象:各町会の会長、防災担当役員(11町会;合計22名)
   *ご都合が悪い場合は、代理の方の出席をお願いします。

-説明会プログラム-
  1.主旨説明           10:00  地域防災支援分科会 藤田
  2.横浜市(栄区)の防災計画   10:10  総務部地域防災担当 藤井様
    質疑応答
  3.取組みの提言         10:30  地域防災支援分科会 阿部
    質疑応答
  4.今後の取組他         11:30  地域防災支援分科会 藤田

 説明会案内

 私たちの 地域の「減災」に向けた取組みに関する提言( 57ページ, 4.26 MB) )