2024年5月民児協定例会を開催しました。
2024年5月26日
5月の民児協定例会を開催しました。第5期横浜市地域福祉保健計画、フリースペースさかえのお知らせがあります。詳しくは民児協のホームページ をご覧ください。 民生委員・児童委員キャラクター横浜市ミンジー
令和6年4月定例会・総会を開催しました。
2024年4月28日
4月の上郷東連合町会定例会並びに令和5年度総会を開催しました。開催報告のページをご覧ください。合わせて、栄区全体の4月栄区連合町内会定例会の情報も掲載しました。
2024年4月民児協定例会を開催しました
2024年4月28日
4月の民児協定例会を開催しました。就学援助制度のお知らせ(令和6年度)、栄区民生委員の活動を知る・考えるシンポジウム開催報告のお知らせがあります。詳しくは民児協のホームページ をご覧ください。 民生委員・児童委員キャラク […]
2024年3月民児協定例会を開催しました。
2024年3月24日
3月の民児協定例会を開催しました。よこはま民児協だより49号、栄区友好交流都市情報誌「つながる4都市物語2024」、フリースペースさかえのお知らせがあります。詳しくは民児協のホームページ をご覧ください。 民生委員・児童 […]
2024年2月民児協定例会を開催しました。
2024年2月25日
2月の民児協定例会を開催しました。栄区民生委員の活動を知る・考えるシンポジウム開催、第二回子ども達に携わるつながる交流会のお知らせ、栄区民の健康状態実態調査結果の報告、フリースペースさかえのお知らせがあります。詳しくは民 […]
神奈川県総合防災センターの見学参加を募集します。
2024年1月29日
正月早々に発生した能登半島地震、津波被害には心を痛めます。被災の状況を見ると、防災力強化への不断の努力を再認識すると共に、我々の防災力は万全ではないと危惧されます。地震災害について多くの教訓・情報が発せられています。これ […]
2024年1月民児協定例会を開催しました。
2024年1月28日
1月の民児協定例会を開催しました。栄区民生委員の活動を知る・考えるシンポジウム開催、親子で学ぶ性教育講座、フリースペースさかえのお知らせがあります。詳しくは民児協のホームページをご覧ください。 民生委員・児童委員キャラク […]